第51回 マリオが敵を横に交わせない本当の理由
SMB(スーパーマリオブラザーズ)で、最初にBダッシュでクリボーに激突してゲームオーバー!! ってなった人も多いのではないだろうか。
そして、なぜ横によけないんだ!! って思った人も多いことだろう。
今回はその本当の理由を解説しよう。
その理由を結論から言うと、単純、
マリオの世界は2次元だからである。
マリオの世界が2次元である以上、マリオは上下と前後(プレイヤーから見れば左右)にしか動けない。
2次元人であるマリオは、左右という方向は知覚できない。
マリオにとってはその世界のみが「目に見える世界」であり、3次元がどんな世界なのかは分からない。
マリオ達の世界にも、きっと数学者はいるだろう。その人達はベクトルの応用などで3次元空間を想像することができるだろう。しかし、目に見えるわけではない。
丁度、我々が4次元を想像できないのと同様に。
読者の中には、4次元と聞くと「時間」と決めつけてしまう人が多いのではないだろうか。
しかし実際は時間と決まっているわけではない。
上下でも左右でも前後でもなく、なおかつこの3方向全てに対して直交するような方向が4次元目の方向だ。
マリオも、もしかすると「3次元」と聞くと「時間」をイメージするかもしれない。
そして、マリオの8-4ステージの無限ループ区間は、3次元から見ると円筒になっていることが推測できる。
しかも、この仮説は敵に当たって死んだマリオが床をすり抜けて下に落ちる理由も説明できる。
マリオの住むブレーンから抜け落ちた結果、3次元空間に出てしまい、落ちたのではないだろうか。
この考え方を応用すると、ブレーンワールド宇宙論の考え方や超弦理論にもつながる。
次元と地面
ちなみに、マリオの世界(2次元空間)の地面や水面は直線、曲線(1次元)である。
我々の世界(3次元空間)の地面や水面は平面、曲面(2次元)である。
このことから、4次元空間の地面や水面は3次元であると推測できる。
次元と刃物
普通、カッターは2次元に近い物体を1方向に物を切断する道具である。切断面はほぼ1次元。
包丁は立体のものを2方向に切断する道具だ。切断面は2次元になる。
4次元には物体を3方向に切断する刃物が想定される。切断面は3次元。
※千枚通しや串なども広い意味では1方向に物体を切断しているといえる。
次元と地図
マリオの世界では、マリオの行動圏はほぼ1次元である。
上下に動く距離よりも、前に進む距離の方がずっと長い。
前にしか進めないから、交差点はない。敢えて言うのなら2差路。
我々の世界の地図は普通、2次元の平面的な地図である。立体地図というのもあるが、それは面が曲がっているだけであり、やはり2次元には違いない。
飛行機から下界を見ても分かるように、我々の行動圏はほぼ2次元に限られている。
ドバイにある世界一のビルですら、高さは800mほど。
しかし、我々が毎日に移動する距離は800mでは済まない。通勤で何十kmも移動する人も多いことだろう。
そして、我々の世界では、交差点は十字路(4差路)が一般的である。
ここから類推すると、4次元の世界の地図は3次元であろう。4次元の「立体地図」は4次元方向に出っ張っているのだろう。これは曲がった3次元だ。
4次元の生物の行動圏も、ほぼ3次元に限られているのだろう。
交差点は「6差路」が一般的なのだろう。