第69回 空想科学のパラドックス

柳田理科雄の「空想科学読本」も、当方サイトの当コーナーも、マンガや映画に登場する「空想科学」を扱っている。

しかし、「マンガの世界では現実世界同様の物理法則は成り立たないのではないか」と言う人が意外に多い。さて、何が問題を引き起こしているのだろうか。


「作用反作用の法則」などの物理法則は、「1+1=2」と同じくらい基本的な法則である
それでも「マンガの世界では現実世界同様の物理法則は成り立たないのではないか」と言う人がいるのはなぜだろうか?

作用反作用の成り立たない世界では、人は歩くこともできないし、建物は建ち続けることができない。あらゆる物体が形を保つことができない。それ以前に地球が形成されないから人類も生まれない。それくらい異様な世界である。
いくらマンガの世界と言っても、ここまで異様な世界ではないだろう。
だから、作用反作用の法則はマンガの世界でも成り立っているはずである


物体が自由落下する速度は、星によって違う。しかし、gの値が変わるだけで、物理法則は原則的に変わらない。


ステカセキングは、100万ホーンの交響曲を流すことができる。今のところ空想科学世界では最強と言われている。
ところが、「現実世界とキン肉マンの世界の『ホーン』は違うのではないか」という人もいた。
しかし、これは変だとしか言いようがない。

メートルや秒などは「現実世界と同じ」なのに、「ホーン」だけがなぜ違うのか。これはおかしい。

単位というものは基本5単位(m,kg,秒,K,アンペア)の組み合わせによって成り立っている。
マンガの中で、メートルやキログラムや秒などが使われるなら、他の単位も現実の単位に忠実でなければならない。

作者がそれが嫌なら、マンガの中でのみ登場する別の単位を自分で造って使うべきだろう。


戻る