第116回 一 十一の能力の危険性

一 十一 (にのまえ じゅういち、以下「ニノマエ」)は、ドラマ「SPEC」の登場人物である。
彼の能力は「時間停止」である。
より正確に言えば、「人間の数万倍のスピードで動き回る能力」であるらしい。
しかし、そのようなことは「物理的に」可能だろうか?

まず、「人間の数万倍のスピード」が「何万倍」なのかを考えよう。

ニノマエの能力が発揮されたとき、銃弾は完全に止まっているように見えた。
しかし、「数万倍」であって、「無限大」ではないのだから、その間にも銃弾は僅かな速度で移動しているはずである。
その「僅かな速度」が 0.1 mm/s (= 1×10-4 m/s)であれば、銃弾が1mの距離を移動するのにも1万秒(約2.8時間)かかる。
一方、銃弾の本来のスピードは 102 〜 103 m/s 程度である。
仮に、銃弾の速度が 5×102 m/s であったとすると、 5×102 ÷ (1×10-4) = 500万倍 となる。

これはとても数万倍という範疇に入るものではない。しかし、この程度のスピードで動けない限り、銃弾が止まったように見えることはないはずである。

しかし、また別の問題が発生する。

ニノマエが人間の数万倍のスピードで動いている間も、周りの人間はそのままのスピードで動いているはずである。
したがって、ニノマエがこの能力を発揮している間に歩くいても、そのスピードは周りの人間には 7×106 m/s 程度のスピードとして観測されるだろう。
多くの人間には見えない。
それどころか、このスピードは、第一宇宙速度 (7.91×103 m/s)の1000倍近くある。
そのため、気をつけないと地球から飛び去って行ってしまう可能性がある。

もちろん、人間の数万倍のスピードで運動するためにはエネルギーが必要であることは言うまでもないだろう。
7×106 m/s で運動するために必要なエネルギーは、ニノマエの体重を 50 kg と仮定すると、1.2 × 1015 J である。
これは広島型原爆の20分の1に匹敵するエネルギーである。これほどのエネルギーの供給源が気になるところである。

さらに、 7×106 m/s とは マッハ2万 であり、猛烈な衝撃波が発生する。
周囲に被害が及ぶことは言うまでもないが、ニノマエ自身も猛烈な向かい風に対抗して進まなければならない。
このとき受ける空気抵抗は、ニノマエの投影面積(前から見たときの見かけ上の面積)を 0.6 m2 、空気抵抗係数を 0.5 とすると、

(1/2)×空気の密度×空気抵抗係数×投影面積×速度2

より、9.5×1012 N (=9.7トンの力) である。

つまり、ニノマエは「人間の数万倍のスピードで歩く」とき、常に9.7トンの力を出し続けて空気抵抗に対抗しなければならない。


結論。
「人間の数万倍のスピードで動き回る能力」は「物理的に可能」である。

ただし、常に9.7トンの力を出し続けて空気抵抗に対抗する脚力があれば、である。

これだけの脚力があるなら、こそこそと銃弾の向きを変えるなどという、せこいことはせずに、直接キックすれば良かったと思う。


戻る