ジャイアン研究 まとめ

ジャイアンは音痴ではないことは証明された。(第三回)

また、科学的解釈によって、ジャイアンの歌で被害が発生することの原因は低周波音であり、低い声で歌ったときのみ低周波音が発生することが判明した。(第六回第七回)

また、高い声で歌ったときや、口笛では低周波音は発生せず、被害も発生しないようである。[6]


脚注・参考資料・文献

1. てんとう虫コミックス 8巻 「キャンデーなめて歌手になろう」
この本(ドラえもんのマンガ)で「声のキャンデー」というドラえもんの道具が使われる。2007年3月2日にアニメ版で放送された。

2. アニメ版「キャンデーなめて歌手になろう」(Youtube)
上[1]のアニメ版で、2007年3月2日に放送された。
このアニメでは、ドラえもんが「指には指紋があって一人一人違う。声にも一人一人特徴があり、その特徴をとらえてキャンデーを作るのだ」と言っている。音感認識力(頭脳的な能力)に関しては効果がないようだ。従って、声のキャンデーには音痴を直す効果はないようである。
(詳細はリンクをクリックしてください)

3. 低周波音(環境goo)

4. てんとう虫コミックス 17巻 『驚音波発振機』
驚音波を用いて、ネズミ・ゴキブリ等を駆除する道具。ドラえもん曰く、驚音波のカセットが必要で、ドラえもんがそのカセットをなくしてしまったのでジャイアンの歌が代用された。これにより、ジャイアンの歌にゴキブリを退治する力があることが判明。

5. てんとう虫コミックス 12巻 『大男がでたぞ』

ジャイアンが「大男なんて怖くない」なんていいながら、口笛を吹いていたが、歌的に上手かった。
また、低周波による被害も見られなかった。
よってジャイアンは音痴でないことは確定。
口笛は高い音なので低周波音は出ないため、被害がなかったと考えられる。

6.アニメ版「大男が出たぞ」(YouTube)
上記[5]のアニメ版。口笛が確認できる。